
2周年記念カセットテープ
LIFE with MUSIC and GREEN:
ROOFTOP SESSION
Takumi Kaneko // FKD
発売開始!!(DLコード付き)
〈残りわずか〉J.S.N. ボタニカル ロングスリーブ Tシャツ
¥6,950
【ボタニカル ロングスリーブT-Shirt】 ボタニカルシリーズ新登場! ボディは暖かくなってきたこの季節にピッタリの6.2オンス☆ バックに極楽鳥花のイラストに加えて下部にはMos Defのリリックが♩ 胸にはワンポイントでJazzy Sport Nurseriesのロゴがプリントされています。 "Jazzy Sport Nurseries" 音楽とスポーツをこよなく愛する音楽レーベル "Jazzy Sport"が横浜関内/馬車道にて展開する Green with Musicショップ。 色 : アッシュグレー × イラスト 6.2oz Design: die (Jazzy Sport) Model: ban (XL着用) —————————————————— サイズ:着丈・身幅・肩幅・袖丈 S:66cm・51cm・46cm・60cm M:70cm・54cm・49cm・61cm L:74cm・57cm・52cm・62cm XL:78cm・60cm・56cm・64m XXL:81cm・63cm・59cm・65cm —————————————————— 〈サイズ表の寸法について〉 全て平置きで測定したものを記載しています。商品によって1~2.5cm前後の誤差が発生してしまいます。 あくまでも目安としてお考えいただきますよう誤差は予めご了承ください。 〈商品の返品や交換について〉 商品の返品や交換は、「商品に不良箇所がある」「ご注文内容と異なる」場合のみ対応させていただきます。 「サイズが合わない」「イメージと違う」「注文を間違えた」等、お客様都合での返品や交換はお受けいたしかねます。 ※商品のサイズ・カラーの若干の誤差による返品・交換は対応いたしかねます。 ※商品の色味は、お使いのモニターやディスプレイの設定により、写真と実物で異なる場合があります。予めご了承ください。
【カセットテープ】Takumi Kaneko(金子 巧)// FKD (Vibepak/Dry Echoes) - Life With Music And Green: Rooftop Session
¥2,420
2024年10月にJazzy Sport Nurseriesで開催され、多くの感動を呼んだ、鍵盤奏者Takumi Kaneko(cro-magnon/coastlines)とビートメイカー/プロデューサーFKD(VIBEPAK/Dry Echoes)によるライブ・セッション音源が、限定生産のカセットテープ作品『LIFE with MUSIC and GREEN: ROOFTOP SESSION』としてリリースされる。 ジャズをバックグラウンドに持つTakumi Kanekoの唯一無二のピアノ&エレクトリック・ピアノ・プレイと、ヒップホップを基盤とするFKDの躍動感あふれる多彩で奥深いビート/サウンドが呼応し、アンビエント〜ダウンテンポ〜ヒップホップ〜ジャズ〜ダブ〜ファンク〜ブレイクビーツといったジャンルを横断する、ドラマティックかつグルーヴィーな音楽空間を生み出した感動のライブ・セッション。その熱量を閉じ込めた作品がついに形となる。 “音楽”“スポーツ”“グリーン”を中心に、多様なカルチャーが融合する空間として、2023年3月に横浜市中区・関内・馬車道でスタートしたJazzy Sport Nurseries。その2周年を記念し、2024年10月6日に同所で開催されたイベント「ROOFTOP PARTY」で披露されたTakumi KanekoとFKDによるライブ・セッションが、完全限定生産のカセットテープ作品としてリリースされる。 ピアノ・ソロ・アルバム『Moment』が話題を集めるTakumi Kaneko。 初のインストゥルメンタル作品『Initial Impulse』や、ラッパー田中光とのユニットDry Echoesによる2ndアルバム『Danpen』など、深化を続けるFKD。 異なるバックグラウンドを持つ二人の才能が奇跡的に融合した、極上の音楽作品がここに完成した。 鳥のさえずりとピアノが織りなすアンビエントなオープニングから始まり、ダブワイズなエッセンスを散りばめたダウンテンポ・グルーヴ、黒光りするエレピ・プレイが冴え渡るレイドバックしたジャズ・ファンク、エフェクティブなサウンド・スパイスが効いた躍動的なワルツ・タイム・ジャズへと展開していく前半部を「Side-A」に収録。 一方「Side-B」には、グルーヴィーなベースラインに導かれた極上のエレピ・プレイがフィーチャーされるジャズ・ダンサー、ダブワイズなファンク・ジャズ、そしてパーカッシブなブレイクビーツ・ジャズと、躍動感あふれる世界が広がる。 マスタリングはMitsu the Beats(Jazzy Sport)、アートワークはdie(Jazzy Sport)が手がけた、特別仕様のリミテッド・フィジカル・プロダクト。 ーーーーーーーーーーーーー 発売予定日 2025年3月30日 ーーーーーーーーーーーーー ※2025.03.22 (土) 『APPI JAZZY SPORT 2025』会場にて限定数のみ先行発売予定となります。 -Track List- Side A: ROOFTOP SESSION PART. 1 Side B: ROOFTOP SESSION PART. 2 〈試聴〉 https://jazzysportdist.com/sample/nsd/jsn02bsample/1.mp3 〈視聴動画youtube〉1 https://youtu.be/DwSo_OB5Eac?feature=shared 〈視聴動画youtube〉2 https://youtu.be/D3ii8eHw6S8?si=6fWBJrWYpmDZTeWL —————————————————— 〈金子 巧/カネコ タクミ〉 cro-magnon (Jazzy Sport)の鍵盤担当 0歳からPianoと触れ合う 1996年、Jazz Pianistを目指し渡米 帰国後、一転してHip-Hop、Dance Musicを経て、2013年にピアノソロアルバム 「Unwind」をリリース ソロライブと平行してバンドシーンではNEKOSOGI、ZAKINOのメンバーでもあり、制作協力、セッション等活動は多岐に渡る 2017年、DJ池田正典とCoastlinesを始動させる。2018年8月に "Coastlines E.P."をリリース、2019年に1stアルバム「Coastlines」、2022年4月に2ndアルバム「Coastlines 2」をリリースした。 2024年12月に2nd ピアノソロアルバム「MOMENT」をリリースした。 常に新たな世界へと挑む 〈FKD〉 千葉県千葉市出身、日本を中心に活動するSound Producer。 幼少期よりストリートダンスを始め、USの00年代のHipHopやR&Bに傾倒、DJを始める。その後LAを中心としたエクスペリメンタル・ビートミュージックのシーンに出会い大きな影響を受け、楽曲制作活動を開始。 HipHopを基軸にジャンルを飛び越えた独自の"Dance Music"を提唱。 縦横無尽なライブスタイルに定評があり、全国各地様々なホットスポットでのBEATLIVE、DJとしてのLIVE活動を中心に、クリエイティブ集団「VIBEPAK」の主宰者として、ダンスと音楽をより密接にクロスオーバーさせたカルチャー発信も手掛ける。 2019年に名門OILWORKS Rec.からのアルバム”EGO TRIP”のリリースを皮切りに、ZIN / maco marets / 高岩遼 / NAGAN SERVER等をはじめとした国内外のアーティストとの共作や、ファッションを中心とした数々の広告映像のサウンドデザイン.Dry Echoes(田中光×FKD)やFIC(FKD,石若駿,Aaron Choulai)などのユニットでの活動、更には飲食業界とのコラボレーションなど、活動の幅を広げ続けている。 Instagram: https://www.instagram.com/fkd_vbpk/ https://yukifukuda.tokyo Label: Jazzy Sport Nurseries (JSN02b)ダウンロード・コード付き —————————————————— 【必ずお読みください】 ●ご予約締め切り:無くなり次第終了 ●お届け予定:発売後の発送となります。 ■他商品と同時にご注文された場合、こちらの商品入荷次第の発送になります。 【ご注意】こちらの予約商品は、キャンセルはできません。
【LP】GAGLE - Plan G.
¥5,500
HUNGER、DJ Mitsu the Beats、DJ Mu-R。 仙台拠点のヒップホップ・グループGAGLEの、6年半ぶりとなる7thアルバムにして最新作『Plan G.』が、2枚組のアナログ・フォーマットでリリース。 DillaやMadlibワークスで知られるKelly Hibbertが、アナログ用マスタリングを手がけたスペシャルなリミテッド・プロダクト。 仙台を拠点に活動するヒップホップ・ユニットGAGLEが、6年半ぶりに7thアルバム『Plan G.』をリリース。 メンバー3人だけで全楽曲を制作した初の作品で、全12曲を収録。DJ Mitsu the Beatsの現代的で進化し続けるビートに呼応するHUNGERの情熱的なラップ、そしてDJ Mu-Rのタイトで切れ味のあるスクラッチが、それぞれの個性を最大限に引き出しつつ、見事な調和を生み出している。数年間、メンバーそれぞれが向き合ってきた多くの事象や経験、現場での音作りへの探究心が、この作品に結実している。 先行配信された4曲には新たなミキシングやマスタリングが施され、より洗練されたサウンドに仕上がっている。ミキシングエンジニアは奥田泰次、マスタリングエンジニアにはJ Dilla、Madlib、Flying Lotus、Hiatus Kaiyoteなどの作品を手がけたKelly Hibbertがレコード用に再度マスタリング。 ジャケットデザインは高林直俊が担当。レコードには大前至がライナーノーツを執筆。 北のプラン『G』は、GAGLEならではのストーリーが織り込まれた、音楽的進化の新たな一章を刻む作品となっている。 ——————————— 発売予定日 3月19日(水) ——————————— -Track List- A1. Plan G. A2. 壁 l 壁 A3. Krossfader B1. BFFB B2. 被り歌舞く B3. 千代 C1. 隅っこ暮らし C2. Daily Daily C3. HIROVA D1. I feel, I will D2. ソンクライ D3. Y字路 〈試聴〉 https://music.youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_n9lAvAStX7-GaMy11rppX3LXvNPKjgt3o —————————————————— 〈GAGLE〉 1996年結成。DJ Mitsu the Beats、HUNGER、DJ Mu-Rの3人からなる宮城、仙台在住のヒップホップユニット。2001年『BUST THE FACTS』でデビュー。「雪ノ革命」「屍を越えて」を生み出し、時代とリンクしながらも譲らない音楽性、卓越したライブパフォーマンスで着実にファンを獲得。国内のみならず積極的に海外アーティストとのコラボレーションを重ねた。数々のライヴイベント、音楽フェスティバルの出演を経て、2018年アルバム『Vanta Black』をリリース。35カ所に渡る全国ツアーを成功させた。2021年には東日本大震災から10年の節目の心境を綴った「I feel,I will」、2022年にはコロナ禍を経た魂のクロスフェード「Krossfader」をリリース。2023年には地元愛と誇りをテーマにした仙台三越とのコラボシングル「千代」をリリースし、同年11月には新曲「HIROVA」を配信リリースした。2024年10月には、6年半ぶりに7thアルバム『Plan G.』をリリースした。 Label: Show Tiku Bai Records/Lexington Co.,Ltd (LEXSTB-005) 2LP
〈SOLD OUT〉【LP】Takumi Kaneko - Moment
¥5,280
SOLD OUT
なぜピアノソロアルバムを出そうと思ったのか。 自身のレーベルから、バンドメンバーであった小西英理のピアノソロアルバムを出すと決めていた。 デモも数曲揃い、タイミングで録音しようと思っていた矢先、英理ちゃんはZIONへ旅立って行った。 それからしばらくして、たくちゃん(金子巧)からふとデモテープを渡され、その中の一曲にただただ胸を打たれた。 良い音を探す時に一番大事な感覚、理由はいらない、無条件に揺さぶられる何か。 そこからたくちゃんのソロアルバムを出すと決めて動き始めたこの1年半。 こだわり尽くして仕上げた音をぜひ聴いてほしい。 金子巧、2ndソロピアノアルバム。 "MOMENT" デモテープを聴いた瞬間に心を撃ち抜かれた"feel like the world"から始まる、美しく叙情的でまるで映画のようなA面。 そして、躍動的な冒頭から、亡き母に捧げる"moment"や"memory of you"を収録した短編小説のようなB面まで、金子巧が奏でる13のストーリー。 この一年半、ほぼ毎日このアルバムを聴き続けた。 何度聴いても飽きることのない楽曲の素晴らしさ、美しい音色と間合いの絶妙さ。 繊細でありながらも雄邁なその表現。 昨年5月、師匠である内田直之により録音を行った。 曲順を決めず、45分間のセットを即興で3回弾き続けるたくちゃん。 そうして魂が吹き込まれた曲たちは、内田氏の本質を突き詰めたミックスを経て、マスタリング作業へ進む。 数々のピアノソロアルバムを聴き比べ、その中でも自分が敬愛するアーティスト"Nils Frahm"氏のレコードクレジットを頼りに直接マスタリングを依頼した。 レーベルからの返信には、Nils自身は現在マスタリングを行っていないとのこと、ベルリンのZino Mikoley氏を紹介してもらい、1か月以上にわたるやりとりを経て、マスタリングが終了。 同じくNils氏のカッティングを担当し、「GREEN MASSIVE DUB」のカッティングを依頼したベルリンの"Dubplates & Mastering"共同経営者だったLupo氏に依頼、2度のラッカーカットを経て、ようやく盤が完成した。 この間にたくちゃんと曲名と曲順を決めるミーティングを何度か重ねたが、その時間から感じ取れたのは、たくちゃんの亡き母への想いだった。 デザインは光風 & GreenMassiveの全アルバム、ソロ『光歌風集」を担当する齋藤くん。 どのアルバムでも変わらず、全体のイメージだけでなくフォントの種類や大きさ、スペースの有無やロゴの配置、紙の種類まで事細かに満足が行くまで幾度となくセッションし、共に作り上げてきた。 齋藤くんが「浜ちゃんの頭の中に入り込んだ気持ちになって考えている。」と言ってくれた事が忘れられない。 そして、サイトウリョウの写真。 こちらからは何も要求せず、レコーディングに立ち会ってもらいその日に撮られた写真たちには、紛れもなくあの音の気配がする。 ベルリンと日本、幾多の手を借りて、ようやく完成したレコード28箱がチェコから我が家に届いたのが一週間前。 これまでの時間を想い、手元で開封した一枚は感慨深い。 金子巧、たくちゃんの素晴らしきアルバムを、最高の音で皆様に聴いていただき、新たな良き年を迎えて頂きたいと願ってます。 全ての工程を一切妥協せず、より良い音を追求して完成したこのレコード。 ただ、その結果として、円安の影響もあり、価格が割高になってしまったことは心苦しいのですが良い音を紡ぎ届ける応援として、ぜひ手に取っていただければ幸いです。 Slow Burnin' Recordings -Track List- side A 1. feel like the world 2. i hear music 3. a little child 4. say the word 5. delusion side B 1. in life 2. #5 3. walker style 4. full moon dance 5. a peaceful light 6. moment 7. memories of you 8. a letter 〈試聴〉 https://music.youtube.com/watch?v=O51s1WCYnPA —————————————————— 〈金子 巧(カネコ タクミ)〉 cro-magnon (Jazzy Sport) の鍵盤担当。 0歳からPianoと触れ合う。 1996年、Jazz Pianistを目指し渡米。 帰国後、一転してHip-Hop、Dance Musicを経て、2013年 にピアノソロアルバム "Unwind" をリリース。 ソロライブと平行してバンドシーンではNEKOSOGI、ZAKINOのメンバーでもあり、制作協力、セッション等活動は多岐に渡る。 2017年、DJ池田正典とチルアウト・プロジェクト、Coastlinesを始動させる。 2018年8月に「Coastlines E.P.」をリリース、2019年に1stアルバム「Coastlines」、2022年4月に2ndアルバム「Coastlines 2」をリリースした。 常に新たな世界へと挑む。 Label: Slow Burnin' Recordings (S2KLP-005)
【CD】FKD - Initial Impulse
¥2,200
日本を中心に活動するSound Producer: FKDによるインストゥルメンタル音源のみで構成された初のアルバム作品"Initial Impulse"がリリース。 ビートメイカー/プロデューサー/DJとして、日本を拠点に活動を広げるFKDによるインストゥルメンタル音源のみで構成された初のアルバム作品。 本作は自身の活動の中で体感した様々な「初期衝動」を表現したアルバムとなり、ルーツであるHip Hopだけに留まらず、自身が現行で傾倒しているBass MusicやIDM、Electoronica、Dance Music全般をはじめ、様々なジャンルの音楽性を独自の解釈で再構築した楽曲が多く含まれており、活動初期からも数々の初期衝動を経てさらにサウンドスケープを広げていく様子が垣間見える一作。 -Track List- 01. Initial Impulse 02. Trunk 03. POLLEN 04. Spectral Shards 05. Quantum Resonance 06. Abyssal 07. Obtained our current location by 08. Subterranean Dub Reverie 09. Dissonant Surge 10. Paradox 11. Mosaic 12. Unveiling 13. Ethereal Dreamscape 〈試聴〉 https://music.youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_mC0uCnHo8sMxYX4TnqafsaU5sj3jrPFLc —————————————————— 〈FKD〉 千葉県千葉市出身、日本を中心に活動するSound Producer。16歳からDJをスタート。その後LAを中心としたエクスペリメンタル・ビートミュージックのシーンに出会い大きな影響を受け、楽曲制作活動を開始。全国各地様々なホットスポットでのBEATLIVE、DJとしてのLIVE活動を中心に、クリエイティブ集団「VIBEPAK」の主宰者としても指揮を取り、ダンスと音楽をより密接にクロスオーバーさせたカルチャー発信も手掛ける。2019年のOILWORKS Rec.からのアルバム『EGO TRIP』のリリースを皮切りに、国内外のアーティストへの楽曲提供、サウンドデザインを初めとし、Dry Echoes (田中光 × FKD) やFIC (FKD, 石若駿 ,Aaron Choulai) 、Dewy (erie & FKD) などのユニットでの活動も行う。 Label: PubRec (PBRC-003)
【CD】Dry Echoes - Danpen
¥2,750
ラッパー HUNGER(GAGLE)も客演参加。 OILWORKS Rec. からリリースした1st album『Narratage』から約4年。 ラッパー田中光とビートメーカーFKDのユニットDry Echoesによる2nd album『Danpen』がリリース。 FKDは持ち前の探究心と行動力で新しい音楽を吸収し続け、田中光は日々の生活に追われながらもリリックを書き残した。 客演には日本最高峰のラップスキルをもつHUNGER (GAGLE) を迎え、近年のFKDの音楽趣向を生かしたクロスオーバーかつ低音が唸るビート、現代音楽の要素を取り入れた映画的なサウンドスケープ、都会の孤独を感じさせる抒情詩や活動の中で感じたストレートなリリックを書き綴った全12曲で構成された珠玉の1枚が完成。 -Track List- 01. Intro 02. Koko 03. Versace 04. Weekend 05. ZEIZEI 06. Memory Replay 07. Moonlight 08. Kudamono 09. Hourglass feat. HUNGER(GAGLE) 10. Shade 11. Sign 12. Danpen 〈試聴〉 https://music.youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_luprx2sYQzEs_fmpnr5skiCJONpJQGwfE —————————————————— 〈Dry Echoes〉 ラッパー田中光とビートメーカーFKDによるエクスペリメンタルな国産Hip Hopユニット。 2021年には名門OILWORKS Rec.から1stアルバム「Narratage」をリリース、それを機に「Dry Echoes」として正式にユニットを結成し活動を開始。 LAビートシーン、Bass Music、IDM、Electoronica、Dance Musicなど、あらゆるジャンルを吸収し続けるFKDの先鋭的かつ多面的なビートと、詩の実直さを重視した"正統派バックパッカースタイル"と評されながらも、Jazzに影響された自由度の高い田中光のラップが音楽性の核となる。 Label: PubRec/Keika Records (PRKK-001)
【LP】Midan - Letter To Brazil
¥4,800
Mr. Käfer、Saib、FloFilz、LESKYと、Melting Potの才能も参加。 ケルンを拠点に活動するビートメイカーMIDANがブラジルをコンセプトにしたビートインスト〜ダウンテンポ・ジャズ/クロスオーヴァーの世界を展開するアルバム『LETTER TO BRAZIL』をリリース。 リムアタック、弧を描く様なギターも心地よき、メローブラジリアン・サウンドをヒップホップのビートサイエンスを溶け合わせる「Mulher Misteriosa」、SaibをFeat.した美しく郷愁を誘うピアノが響く「Onda Suave」、メローボサ「I Like Bossa Nova」、心地よいギターフレーズがたまらないジャジーなビートインスト「Amazonas」、FloFiolzをFeat.してのエレピの巡りも最高な「De Aquisgrano a Rio」など、極上の17TRKを収録。 -Track List- A1. Bem-Vindo A2. Feelin Good A3. Call From Bahia A4. Cachasamba (feat. Mr. Käfer) A5. Bananeira A6. Pretty Bossa A7. Belo Horizonte A8. Mulher Misteriosa A9. Onda Suave (feat. Saib) B1. I Like Bossa Nova B2. Rhodes-naldinho B3. Brazilterlude B4. Para Meus Amigos B5. Palmeira B6. Amazonas B7. De Aquisgrano a Rio (feat. FloFilz) B8. A Ultima Bossa (feat. LESKY) 〈試聴〉 https://music.youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_k7gDGgmvBLtV_y3B3zJFZzFBwip0cE0Y0 Label: Melting Pot Music (MPM352LP)
【CD+バンダナ】Monky - Fancy Birds
¥3,300
ニューオリンズ・スタイルのブラスバンドの先駆BLACK BOTTOM BRASS BANDでの27年の活動を経て、ソロ活動をスタートさせたサックス奏者MONKYが、自身名義で2作目となるアルバム『FANCY BIRDS』をCDRアルバム + JAZZ SAXバンダナというスペシャル・パッケージでLTDフィジカル・リリース。 2ndソロアルバム『Moment』も話題の鍵盤奏者Takumi Kaneko (cro-magnon/coastlines) 、NYのアフロビートバンドAkoya Afro Beatでの活動やAntibalsのツアードラマーとして'00年初頭からNY拠点で活躍してきたドラマーYoshio"Tony"Kobayashi、MOKNYと共に三宅伸治 & The Red Rocksのメンバーとしても活動するベーシスト高橋"Jr."知治、との4人編成で2020年~2022年までに活動したMONKY & FANCY BIRDSのレコーディング音源8曲をアルバム化。 アルバムには、パーカッショ二スト/プロデューサーIZPON、Mamazu『Alias』への参加も話題のハンドパン奏者/ビートメイカーReo Matsumoto、そして日野皓正グループでの活動は元よりJimmy SmithやArt Brakey等とも共演してきた大阪拠点のピアニスト竹下清志がゲストFeat.。 Yoshio"Tony"Kobayashiのドライブ感のあるダンサブルなドラムに、高橋"Jr."知治のグルーヴィーなベース、そして金子巧の極上のエレクトリック・ピアノソロも交えて、MONKYの心と身体を暖かく揺さぶるサックスブロウが巡る「Red Lightning」から痺れもの。 クイーカなども絡む暖かく南国的なブラジリアン・フュージョン的なダンサブル・ナンバー「MOJITO & BONITA」は、中盤からの極上のベースソロも絶品。 アフロキューバン・タッチのオープニングからレゲエ・ジャズへと展開する「Ryu-Hyow」。 Hip Hop耳も惹きお寄せるREO MATSUMOTOの躍動的なビートから幕開ける、アルバム唯一のカヴァー曲となるCharlie Parker「Confiarmation」のウォーミーでハーモニックなブレイクビーツJazzカヴァー。ダブワイズなエッセンスも巡るエキゾチックなアフロ・チャイニーズ・ジャズファンク「HOOCHING」。ハートウォーミングなメロー・グルーヴィー・ジャズファンク「Fancy Birds」。竹下清志とのピアノ、IZPONのパーカッションと共に、心温まる味わい深いジャズの世界を聴かせる「Blue Swan」、「MEMORIES OF SUB」。 ジャズを軸に、ファンク、アフロ、ブラジリアン、レゲエ、ダブ、ヒップホップ/ブレイクビーツ、メロー & アコースティックまで、熟練かつ自由度高いフレッシュなセンスを共有するミュージシャン達との共演で生み出された、珠玉の8曲を収録。 MONKYが影響を受けたサックス・プレイヤー/ジャズ・ジャイアンツ=Charlie Parker, Sonny Rollins, Jackie Mclean, Lester Young, Dexter Gordon...などを、Irie Jazz Sessionなどのアートワークでもお馴染みのMasayuki Shinha(catena works.)が描いたバンダナ=「JAZZ SAX バンダナ』との、スペシャルパッケージでのLTDリリース。 -Track List- 1. Red Lightning 2. MOJITO & BONITA 3. Ryu-Hyow 4. Confirmation 5. HOOCHING 6. Blue Swan 7. Fancy Birds 8. MEMORIES OF SUB -Member- MONKY:Flute,All Saxophones TAKUMI KANEKO:Keyboards TOMOHARU "JR" TAKAHASHI:Bass YOSHIO TONY KOBAYASHI:Drums KIYOSHI TAKESHITA:Piano (M6、M8) IZPON:Percussion (M6、M8) REO MATSUMOTO:Beat、Hand Pan (M4) 〈試聴〉 1. Red Lightning https://youtu.be/tc-7NfvuESg?si=wgRUG4OwRTmSnNZF 2. MOJITO & BONITA https://youtu.be/8SfBFMd-kUU?si=yNYhJd4OIeA5OY3k 3. Ryu-Hyow https://youtu.be/FKwRnU067ac?si=eOk5tjkuXKbZsA0e 4. Confirmation https://youtu.be/_wN-dauqySs?si=HFkWF3vpaWozmyLn 5. HOOCHING https://youtu.be/R9P7Zj1fYlk?si=qNAQ47UQ_3RTVS1B 6. Blue Swan https://youtu.be/MK4eGUBGN98?si=uNsp7hs4KKUQ1lj7 7. Fancy Birds https://youtu.be/gL8wQOKcndA?si=UqS1y4cC7g5BHAoc 8. MEMORIES OF SUB https://youtu.be/kmiBKgHCc2g?si=gT7C2t7cCvzJ3gqE Label: 家永吹産 (ISR-007CDBSP(salmon pink Bandana)/ISR-007CDOLV(Olive Bandana))
【LP】Gianni Brezzo - Soundscapes Vol. 1: Music For Harlequins
¥5,300
限定300枚プレス。 ギター、グルート、ホーンセクションなどを巡らせながら、ジャズ的なサウンドと、チルアウト的なダウンテンポ・グルーヴがオーガニックに融合する注目作。 DorfjungsやGrowing Binなどにも作品を残し世界的にも名を知られるGianni Brezzoが、Jakartaより5thアルバム『SOUNDSCAPES VOL. 1: MUSIC FOR HARLEQUINS』をリリース。 洗練されたエレクトロニック・ジャズ作品の数々を生み出すケルンの才人、Gianni Brezzo。クラシックギターと室内楽エレクトロニカ・ジャズ・ダウンテンポ的要素も印象的な、タイムレスかつ心地良い優美なジャズ・ナンバー揃い。 ※ジャケット外装にスレ/ワレ等がある場合がございます。予めご了承の上ご注文頂きますようお願いいたします。 ※1点のみの取り扱いとなり、商品の交換はできかねますのでご了承下さい。 -Track List- 1. It's All There 2. Igualmente 3. L'arlecchino 4. Cora 5. il Castello dei Pagliacci 6. Vengo A Te 7. Feeling Home 8. Humore 9. Sobrio 10. Un Nuovo Giorno 11. NoNoNo 12. Sandìa (The Melon Song) 〈試聴〉 https://music.youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_n85vhzue2H1v0JOKCOp7iPp3r8uAGSqw8 Label: Jakarta (1L-JAKARTA182)
【LP】Zara McFarlane - Songs Of An Unknown Tongue
¥4,800
Gilles Peterson率いる〈Brownswood〉からデビューを果たし、Nina SimoneやRoberta Flack等と比較され、グラミー受賞アーティストでもあるGregory Porterとも共演を果たす新世代の本格派ジャズ・ヴォーカリスト、Zara McFarlane。 今作は彼女の祖先の祖国であるジャマイカの民族的そして精神的な伝統を探求することで、ジャズと隣接した音楽の境界線を押し広げている。 ※ジャケット外装にスレ/ワレ等がある場合がございます。予めご了承の上ご注文頂きますようお願いいたします。 ※1点のみの取り扱いとなり、商品の交換はできかねますのでご了承下さい。 -Track List- A1. Everything Is Connected A2. Black Treasure A3. Broken Water A4. Run Of Your Life A5. Saltwater B1. My Story B2. Native Nomad B3. State Of Mind B4. Roots Of Freedom B5. Future Echoes 〈試聴〉 https://music.youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_lIyIZd3PUWzB4RQMqUgXkt_V-AapGM7Zc Label: Brownswood Recordings (BWOOD0209LP)
【LP】Zero 7 - Another Late Night: Zero 7
¥5,900
MadlibのYNQ & QUASIMOTO、J DillaのSlum VillageといったHip Hopから、Roots ManuvaのDUB Hip Hop、Sylvia Striplin、Don Blackman、Leroy Hutsonなど、さらにはJim O'Rourkeまで、ジャズ、ソウル、ヒップホップ、ダウンテンポを中心に、その唯一無二のセレクションセンスが展開されたZero 7による2002年リリースの名コンピ『Another Late Night:』が限定再プレス! 世界最高のアーティストを招き、彼らの音楽コレクションを深く掘り下げ、究極の「深夜」セレクションを作り上げる「Late Night Tales」シリーズ。Sam HardakerとHenry Binnsの2人組、Zero7によるこのシリーズが初めてリリースされた2002年当時、彼らはデビュー・アルバム『Simple Things』でマーキュリー音楽賞にノミネートされたばかりであり、2002年のブリット・アワードでは最優秀新人賞にノミネートされていた。そして20年以上の時を経て、ついにヴァイナル復刻版がリリース!今、聴き返してみてもセレクションは完璧で、Yesterdays New QuintetやQuasimoto、Roots Manuva「Witness」という渋いヒップホップから始まり、ダウナーなSlum Village、Jim O'Rourkeで一旦気持ちがほぐれ、Soul Of Mischiefの「'93 'Till Infinity」で懐かしさ爆発!後半は、Stylisticsのソウル・クラシック「People Make The World Go Round」やRoy Ayersがプロデュースしたレア・グルーヴ、Sylvia Striplinの「You Can't Turn Me Away」、そしてHerbertがリミックスしたGainsbourgの「Bonnie & Clyde」など。ヒップホップ、ソウル、フォークなど雑多なジャンルを放り込んでおきながら全体の流れがまとまっており、タイムレスな選曲センスの良さを感じる。 -Track List- A1. Yesterdays New Quintet - Sunrays A2. Quasimoto - Real Eyes A3. Roots Manuva - Witness (1 Hope) (Walworth Road Rockers Dub) A4. Slum Village - Jealousy A5. Joy Zipper - Christine Bonilla B1. The Cinematic Orchestra - Channel 1 Suite B2. Jim O’Rourke - Ghost Ship In A Storm B3. Souls Of Mischief - ‘93 ‘Til Infinity B4. Da Lata - Pra Manha C1. Serge Gainsbourg and Brigitte Bardot - Bonnie & Clyde (Herbert’s Fred & Ginger Mix) C2. Shawn Lee - Happiness (Ashley Beedle’s West Coast Mix) C3. Sylvia Striplin - You Can't Turn Me Away D1. Don Blackman - Holding You, Loving you D2. Leroy Hutson - Cool Out D3. Zero 7 - Truth & Rights D4. The Stylistics - People Make The World Go Round 〈試聴〉 https://music.youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_klvEbMhUfXrA84RAdmo6xCu4uEJMMeuBE Label: Late Night Tales (ALNLP04) 2LP
【LP】V.A. (The Cinematic Orchestra) - Late Night Tales
¥4,000
"深い夜の物語"をテーマに選曲し、様々な人気アーティストが監修している人気シリーズ「Late Night Tales」。今作は、『The Cinematic Orchestra』!その名の通り、壮大でシネマティックなサウンドが人気の『The Cinematic Orchestra』は、間違いなく同シリーズのテーマに最も適したアーティストであり、試行錯誤の上に誕生したという本作は「Late Night Tales」シリーズ史上、最高傑作という評価もうなずける素晴らしい内容! ※ジャケット外装にスレ/ワレ等がある場合がございます。予めご了承の上ご注文頂きますようお願いいたします。 ※1点のみの取り扱いとなり、商品の交換はできかねますのでご了承下さい。 -Track List- A1. Flying Lotus - Auntie's Harp A2. Nick Drake - Three Hours A3. Terry Callier - You're Goin' Miss Your Candyman B1. The Freedom Sounds Featuring Wayne Henderson - Behold The Day B2. Shuggie Otis - Aht Uh Mi Hed B3. Thom Yorke - Black Swan B4. The Cinematic Orchestra - Restaurant (Exclusive Cover Version) B5. Steve Reich - Electric Counterpoints C1. Björk - Jóga C2. Imogen Heap - Cumulus C3. Songstress - See Line Woman (See Line Woman Vocal) D1. Sebastien Tellier - La Ritournelle D2. Burial - Dog Shelter D3. Burt Bacharach - South American Getaway D4. The Cinematic Orchestra - Talking About Freedom (Exclusive Cover Version) D5. Will Self - "The Happy Detective" (Part 3) (Exclusice Spoken Word Piece) 〈試聴〉 https://music.youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_nVlxwx4FefGppU7WhdEEeNRCQ2zJTFb84 Label: LateNightTales (ALNLP22) 2LP
【LP】V.A. (Jordan Rakei) - Late Night Tales(限定/グリーン ヴァイナル)
¥5,600
世界中で愛される"夜聴き"コンピ・シリーズにジョーダン・ラカイが登場! ロンドンの最旬ポップ・シーンとネオ・ソウル・シーンをハイブリッドしたゴージャスな楽曲の配列が魅力な作品がここに誕生。 トム・ミッシュ、ロイル・カーナーらとのコラボでも知られ、拠点とするロンドンの最旬ポップ・シーンと、同郷のハイエイタス・カイヨーテらが活躍するネオ・ソウル・シーンとのハイブリッドと形容される独自のサウンドで人気を集めているジョーダン・ラカイが、今年20周年を迎えた人気コンピ・シリーズ〈Late Night Tales〉に登場。 様々な楽器を操り、ヴォーカリストとしても、プロデューサーとしても才能を発揮するジョーダン・ラカイ。彼が選曲を手がけた本作では、厳選された楽曲のゴージャスな配列を通して、ジャズとヒップホップを駆使した独自のサウンドをスムーズに刻み込んでいる。 ※ジャケット外装にスレ/ワレ等がある場合がございます。予めご了承の上ご注文頂きますようお願いいたします。 ※1点のみの取り扱いとなり、商品の交換はできかねますのでご了承下さい。 -Track List- A1. Fink - Covering Your Tracks A2. Alfa Mist - Mulago A3. Charlotte Day Wilson - Mountains A4. Jordan Rakei - Count A Heart B1. Puma Blue - Untitled B2. Connan Mockasin - Momo's B3. C Duncan - He Came From The Sun B4. Oso Leone - Virtual U B5. Joe Armon-Jones, Oscar Jerome - Idiom C1. Snowpoet - Eviternity C2. Maro - Forever&Alwyas C3. Homay Schmitz - Speak Up C4. Bill Laurance - Singularity D1. Jordan Rakei - Lover, You Should've Come Over D2. Cubicolor - Counterpart D3. Jordan Rakei - Imagination D4. Alejandro González Iñárritu - Imagination 〈試聴〉 https://music.youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_l2DJWu4sdwnX6umUjS4DtglOZVcmTpoSs Label: LateNightTales (ALNLP61X) 2LP
【12"】Jason Hogans - Malletts Creek
¥4,000
太く生々しいドラムとベースによるビートダウンとグルーヴィーなジャジー・ブロークンビートがミックスされた6トラックを収録。 Theo Parrishの"Sound Signature"から、Carl Craigの"Planet E"から1998年にデビュー、以降は非常に寡作で"Moods & Grooves"などからリリースするのみだったベテラン・アーティスト。ヴォーカリスト、マルチ・インストルゥメンタリスト、プロデューサーとしての顔を持ちDegoもその才能を認める『Jason Hogans』が満を持して放つ極上EP。 ※ジャケット外装にスレ/ワレ等がある場合がございます。予めご了承の上ご注文頂きますようお願いいたします。 -Track List- A1. A Daydreamer And A Clown A2. Favorite Coffee Mug A3. Do This Proper B1. Blue Blessed Rider B2. For My Solids B3. Kitchen Hype 〈試聴〉 https://music.youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_n3fd1kAB21dB-VPNwKhWbd5JOb9ojRM-c Label: Sound Signature (SS082)
【カセットテープ】De La Soul - De La Soul Is Dead
¥4,700
91年リリース、DE LA SOULの2ndアルバム『DE LA SOUL IS DEAD』のカセットテープがリリース。 大ヒット曲"Keepin' The Faith"、"Ring Ring Rin"含む計27トラックをバッチリ収録。 ※ジャケット外装にスレ/ワレ等がある場合がございます。予めご了承の上ご注文頂きますようお願いいたします。 ※1点のみの取り扱いとなり、商品の交換はできかねますのでご了承下さい。 -Track List- A1. Intro A2. Oodles of O'S A3. Talkin' Bout Hey Love A4. Pease Porridge A5. Skit 1 A6. Johnny's Dead Aka Vincent Mason (Live from the BK Lounge) A7. A Roller Skating Jam Named "Saturdays" A8. WRMS' Dedication to the Bitty A9. Bitties in the BK Lounge A10. Skit 2 A11. My Brother's a Basehead A12. Let, Let Me in A13. Afro Connections at a Hi 5 (In the Eyes of a Hoodlum) B1. Rap de Rap Show B2. Millie Pulled a Pistol on Santa B3. Who Do U Worship? B4. Skit 3 B5. Kicked Out the House B6. Pass the Plugs B7. Not Over Till the Fat Lady Plays the Demo B8. Ring Ring Ring (Ha Ha Hey) B9. WRMS: Cat's in Control B10. Skit 4 B11. Shwingalokate B12. Fanatic of the B Word B13. Keepin' the Faith B14. Skit 5 〈試聴〉 https://music.youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_l3G5nIesO1UwClQQTPHA5U0-50etHChTA Label: Chrysalis Records (RMM0524)
J.S. Nurseries カレッジ ロゴ Tシャツ
¥5,940
【Jazzy Sport Nurseries カレッジロゴT-Shirt】 Jazzy Sport定番のカレッジ ロゴTシャツのニューカラー新登場! 今回はボディが少し厚手の8.1オンス、これからの季節にピッタリです♪ バックに大きなロゴ、胸にはワンポイントでJazzy Sport Nurseriesのロゴがプリントされています。 "Jazzy Sport Nurseries" 音楽とスポーツをこよなく愛する音楽レーベル "Jazzy Sport"が横浜関内/馬車道にて展開する Green with Musicショップ。 色 : ネイビー × ブラウン文字 8.1oz Design: die (Jazzy Sport) —————————————————— サイズ:着丈・身幅・肩幅・袖丈 S:65cm・50cm・44cm・20cm M:68cm・53cm・47cm・22cm L:71cm・57cm・51cm・23cm XL:74cm・61cm・55cm・25cm XXL:78cm・65cm・59cm・26cm —————————————————— 〈サイズ表の寸法について〉 全て平置きで測定したものを記載しています。商品によって1~2.5cm前後の誤差が発生してしまいます。 あくまでも目安としてお考えいただきますよう誤差は予めご了承ください。 〈商品の返品や交換について〉 商品の返品や交換は、「商品に不良箇所がある」「ご注文内容と異なる」場合のみ対応させていただきます。 「サイズが合わない」「イメージと違う」「注文を間違えた」等、お客様都合での返品や交換はお受けいたしかねます。 ※商品のサイズ・カラーの若干の誤差による返品・交換は対応いたしかねます。 ※商品の色味は、お使いのモニターやディスプレイの設定により、写真と実物で異なる場合があります。予めご了承ください。
〈残り1点〉J.S. Nurseries カレッジ ロゴ Tシャツ(ホワイト)
¥5,390
【Jazzy Sport Nurseries 1周年記念商品】 Jazzy Sport定番のカレッジ ロゴTシャツが新登場! バックにはインパクトを効かせた大きめのロゴ、胸にはワンポイントでJazzy Sport Nurseriesのロゴがプリントされています。 "Jazzy Sport Nurseries" 音楽とスポーツをこよなく愛する音楽レーベル "Jazzy Sport"が横浜関内/馬車道にて展開する Green with Musicショップ。 色:ホワイト 6.2oz Design: die (Jazzy Sport) —————————————————— サイズ:着丈・身幅・肩幅・袖丈 S:63cm・47cm・42cm・21cm M:68cm・52cm・46cm・22cm L:72cm・55cm・50cm・22cm XL:75cm・60cm・55cm・23cm XXL:80cm・65cm・59cm・25cm XXXL:83cm・70cm・61cm・26cm —————————————————— 〈サイズ表の寸法について〉 全て平置きで測定したものを記載しています。商品によって1~2.5cm前後の誤差が発生してしまいます。 あくまでも目安としてお考えいただきますよう誤差は予めご了承ください。 〈商品の返品や交換について〉 商品の返品や交換は、「商品に不良箇所がある」「ご注文内容と異なる」場合のみ対応させていただきます。 「サイズが合わない」「イメージと違う」「注文を間違えた」等、お客様都合での返品や交換はお受けいたしかねます。 ※商品のサイズ・カラーの若干の誤差による返品・交換は対応いたしかねます。 ※商品の色味は、お使いのモニターやディスプレイの設定により、写真と実物で異なる場合があります。予めご了承ください。
〈残りわずか〉J.S. Nurseries カレッジ ロゴ Tシャツ(ライト グレー)
¥5,390
【Jazzy Sport Nurseries 1周年記念商品】 Jazzy Sport定番のカレッジ ロゴTシャツが新登場! バックにはインパクトを効かせた大きめのロゴ、胸にはワンポイントでJazzy Sport Nurseriesのロゴがプリントされています。 "Jazzy Sport Nurseries" 音楽とスポーツをこよなく愛する音楽レーベル "Jazzy Sport"が横浜関内/馬車道にて展開する Green with Musicショップ。 色:ライト グレー 6.2oz Design: die (Jazzy Sport) —————————————————— サイズ:着丈・身幅・肩幅・袖丈 S:63cm・47cm・42cm・21cm M:68cm・52cm・46cm・22cm L:72cm・55cm・50cm・22cm XL:75cm・60cm・55cm・23cm XXL:80cm・65cm・59cm・25cm XXXL:83cm・70cm・61cm・26cm —————————————————— 〈サイズ表の寸法について〉 全て平置きで測定したものを記載しています。商品によって1~2.5cm前後の誤差が発生してしまいます。 あくまでも目安としてお考えいただきますよう誤差は予めご了承ください。 〈商品の返品や交換について〉 商品の返品や交換は、「商品に不良箇所がある」「ご注文内容と異なる」場合のみ対応させていただきます。 「サイズが合わない」「イメージと違う」「注文を間違えた」等、お客様都合での返品や交換はお受けいたしかねます。 ※商品のサイズ・カラーの若干の誤差による返品・交換は対応いたしかねます。 ※商品の色味は、お使いのモニターやディスプレイの設定により、写真と実物で異なる場合があります。予めご了承ください。
〈残り1点〉J.S. Nurseries カレッジ ロゴ Tシャツ(ブラック)
¥5,390
【Jazzy Sport Nurseries 1周年記念商品】 Jazzy Sport定番のカレッジ ロゴTシャツが新登場! バックにはインパクトを効かせた大きめのロゴ、胸にはワンポイントでJazzy Sport Nurseriesのロゴがプリントされています。 "Jazzy Sport Nurseries" 音楽とスポーツをこよなく愛する音楽レーベル "Jazzy Sport"が横浜関内/馬車道にて展開する Green with Musicショップ。 色:ブラック 6.2oz Design: die (Jazzy Sport) —————————————————— サイズ:着丈・身幅・肩幅・袖丈 S:63cm・47cm・42cm・21cm M:68cm・52cm・46cm・22cm L:72cm・55cm・50cm・22cm XL:75cm・60cm・55cm・23cm XXL:80cm・65cm・59cm・25cm XXXL:83cm・70cm・61cm・26cm —————————————————— 〈サイズ表の寸法について〉 全て平置きで測定したものを記載しています。商品によって1~2.5cm前後の誤差が発生してしまいます。 あくまでも目安としてお考えいただきますよう誤差は予めご了承ください。 〈商品の返品や交換について〉 商品の返品や交換は、「商品に不良箇所がある」「ご注文内容と異なる」場合のみ対応させていただきます。 「サイズが合わない」「イメージと違う」「注文を間違えた」等、お客様都合での返品や交換はお受けいたしかねます。 ※商品のサイズ・カラーの若干の誤差による返品・交換は対応いたしかねます。 ※商品の色味は、お使いのモニターやディスプレイの設定により、写真と実物で異なる場合があります。予めご了承ください。
〈残りわずか〉J.S.N. Summer Tシャツ
¥6,500
夏にピッタリのイラスト! 『J.S.N. "Summer" Tシャツ』 夏らしい南国植物のイラストが背面に入ったTシャツです。 ストレリチアやヤシのバックプリントがまだ続く残暑のお出かけにピッタリです。 色:ホワイト Design: die (Jazzy Sport) ―――――――――――――――――― サイズ:身丈・身幅・肩幅・袖丈 S:63cm・47cm・42cm・18cm M:68cm・52cm・46cm・22cm L:72cm・55cm・50cm・22cm XL:75cm・60cm・55cm・23cm ―――――――――――――――――― 〈サイズ表の寸法について〉 全て平置きで測定したものを記載しています。商品によって1~2.5cm前後の誤差が発生してしまいます。 あくまでも目安としてお考えいただきますよう誤差は予めご了承ください。 〈商品の返品や交換について〉 商品の返品や交換は、「商品に不良箇所がある」「ご注文内容と異なる」場合のみ対応させていただきます。 「サイズが合わない」「イメージと違う」「注文を間違えた」等、お客様都合での返品や交換はお受けいたしかねます。 ※商品のサイズ・カラーの若干の誤差による返品・交換は対応いたしかねます。 ※洗濯の際は裏返しにしてネットに入れてお洗いください。色移りする恐れがあります。 ※商品の色味は、お使いのモニターやディスプレイの設定により、写真と実物で異なる場合があります。予めご了承ください。
〈残り1点〉J.S.N. Autumn Tシャツ
¥6,500
大人な雰囲気のイラストTシャツ、 『J.S.N. "Autumn" Tシャツ』 ドライリーフやドライフラワーのボタニカルイラストが背面に入ったTシャツです。 落ち着いた大人の雰囲気が漂うデザイン。 フロントの胸部分にはJ.S.N. ロゴが入っています。 色:ホワイト Design: die (Jazzy Sport) ―――――――――――――――――― サイズ:身丈・身幅・肩幅・袖丈 S:63cm・47cm・42cm・18cm M:68cm・52cm・46cm・22cm L:72cm・55cm・50cm・22cm XL:75cm・60cm・55cm・23cm ―――――――――――――――――― 〈サイズ表の寸法について〉 全て平置きで測定したものを記載しています。商品によって1~2.5cm前後の誤差が発生してしまいます。 あくまでも目安としてお考えいただきますよう誤差は予めご了承ください。 〈商品の返品や交換について〉 商品の返品や交換は、「商品に不良箇所がある」「ご注文内容と異なる」場合のみ対応させていただきます。 「サイズが合わない」「イメージと違う」「注文を間違えた」等、お客様都合での返品や交換はお受けいたしかねます。 ※商品のサイズ・カラーの若干の誤差による返品・交換は対応いたしかねます。 ※洗濯の際は裏返しにしてネットに入れてお洗いください。色移りする恐れがあります。 ※商品の色味は、お使いのモニターやディスプレイの設定により、写真と実物で異なる場合があります。予めご了承ください。
〈残りわずか〉Libushi × Jazzy Sport Nurseries ロングスリーブ ポケット Tシャツ(ブラック × グリーン)
¥6,800
Jazzy Sport Nurseries x LibushiのコラボロングスリーブポケットTシャツ。 ブリュワリーとのコラボということで、 ホップ柄のイラストと、「MF Doom - One Beer」のリリックがあしらわれています。 ブラックとグリーンのコントラストが効いた配色が特徴的で、大胆なデザインが特徴の一枚です。ほどよいゆとり感のあるシルエットと、肌触りの良い素材が快適な着心地を実現。さらに、ポケットも付いているので小物の収納にも便利です。 色:ブラック 6.0oz Desgn: die (Jazzy Sport) ―――――――――――――――――― サイズ:身丈・身幅・肩幅・袖丈 S:71cm・46cm・40cm・58cm M:74cm・51cm・48cm・60cm L:76cm・56cm・51cm・62cm XL:79cm・61cm・56cm・64cm ―――――――――――――――――― 〈サイズ表の寸法について〉 全て平置きで測定したものを記載しています。商品によって1~2.5cm前後の誤差が発生してしまいます。 あくまでも目安としてお考えいただきますよう誤差は予めご了承ください。 〈商品の返品や交換について〉 商品の返品や交換は、「商品に不良箇所がある」「ご注文内容と異なる」場合のみ対応させていただきます。 「サイズが合わない」「イメージと違う」「注文を間違えた」等、お客様都合での返品や交換はお受けいたしかねます。 ※商品のサイズ・カラーの若干の誤差による返品・交換は対応いたしかねます。 ※洗濯の際は裏返しにしてネットに入れてお洗いください。色移りする恐れがあります。 ※商品の色味は、お使いのモニターやディスプレイの設定により、写真と実物で異なる場合があります。予めご了承ください。
Libushi × Jazzy Sport Nurseries ロングスリーブ ポケット Tシャツ(ブラック × ブラウン)
¥6,800
Jazzy Sport Nurseries x LibushiのコラボロングスリーブポケットTシャツ。 ブリュワリーとのコラボということで、 ホップ柄のイラストと、「MF Doom - One Beer」のリリックがあしらわれています。 ブラックとグリーンのコントラストが効いた配色が特徴的で、大胆なデザインが特徴の一枚です。ほどよいゆとり感のあるシルエットと、肌触りの良い素材が快適な着心地を実現。さらに、ポケットも付いているので小物の収納にも便利です。 色:ブラック 6.0oz Desgn: die (Jazzy Sport) ―――――――――――――――――― サイズ:身丈・身幅・肩幅・袖丈 S:71cm・46cm・40cm・58cm M:74cm・51cm・48cm・60cm L:76cm・56cm・51cm・62cm XL:79cm・61cm・56cm・64cm ―――――――――――――――――― 〈サイズ表の寸法について〉 全て平置きで測定したものを記載しています。商品によって1~2.5cm前後の誤差が発生してしまいます。 あくまでも目安としてお考えいただきますよう誤差は予めご了承ください。 〈商品の返品や交換について〉 商品の返品や交換は、「商品に不良箇所がある」「ご注文内容と異なる」場合のみ対応させていただきます。 「サイズが合わない」「イメージと違う」「注文を間違えた」等、お客様都合での返品や交換はお受けいたしかねます。 ※商品のサイズ・カラーの若干の誤差による返品・交換は対応いたしかねます。 ※洗濯の際は裏返しにしてネットに入れてお洗いください。色移りする恐れがあります。 ※商品の色味は、お使いのモニターやディスプレイの設定により、写真と実物で異なる場合があります。予めご了承ください。
〈残り1点〉J.S.N. Protea ロングスリーブ ポケット Tシャツ(グレー)
¥6,800
大きなプロテアのイラストが印象的なロングスリーブポケットTシャツです。 プロテアという名前は、ギリシャ神話の海神"プロテウス (Proteus) "の名前が由来とされ、 海神のごとく、変幻自在という花言葉がプロテアには付いています。 上着を脱いだ時のバックイラストはインパクト大です★ 長く着用するにつれイラストが擦れていくテイストにしたく、あえてインクプリントにしています♪ ダウンジャケットの下にサラッと着れるロンTを1枚お手元にいかがでしょう? 色:グレー 6.0oz Design: die (Jazzy Sport) ―――――――――――――――――― サイズ:身丈・身幅・肩幅・袖丈 S:71cm・46cm・40cm・58cm M:74cm・51cm・48cm・60cm L:76cm・56cm・51cm・62cm XL:79cm・61cm・56cm・64cm ―――――――――――――――――― 〈サイズ表の寸法について〉 全て平置きで測定したものを記載しています。商品によって1~2.5cm前後の誤差が発生してしまいます。 あくまでも目安としてお考えいただきますよう誤差は予めご了承ください。 〈商品の返品や交換について〉 商品の返品や交換は、「商品に不良箇所がある」「ご注文内容と異なる」場合のみ対応させていただきます。 「サイズが合わない」「イメージと違う」「注文を間違えた」等、お客様都合での返品や交換はお受けいたしかねます。 ※商品のサイズ・カラーの若干の誤差による返品・交換は対応いたしかねます。 ※商品の色味は、お使いのモニターやディスプレイの設定により、写真と実物で異なる場合があります。予めご了承ください。